2013/06/20.Thu
野球とサングラス ~使用者インタビュー③~
~〇 メガネ 着がえてみませんか 〇~
群馬県を中心に、関東・長野に50店舗 メガネ・補聴器の板垣
メガネのイタガキ伊勢崎宮子店 サングラス&スポーツメガネ館です。
スタッフインタビュー野球編、最終回です。
【購入時のアドバイス】
Q.これから野球用サングラスを購入予定の方へアドバイスをお願いします。
A.(田村)
ポジションによっても選び方が変わりますので、参考にしてもらえればと思います。
内野手はレーダー等の一枚レンズがおすすめです。内野は打球が速いので、
目線を素早く動かす必要があります。そのため、レンズが大きい方が
視界が切れることなくボールを追うことができるからです。激しく動くことも
多いですから、レーダー専用ノーズピースがしっかりと鼻に密着し、
サングラスが上下にずれにくく安心です。
ただ度付で考えている方には、レーダーはお勧めしません。
一枚式のレンズですが、度が付く部分はレンズ全体に入るわけではないので…。
度付にするなら二枚レンズのモデルをおすすめします。
外野手についてはどのモデルでも良いと思います。
好みのモデルを選んでいただければ。
投手の立場では、投げる時に頭の動きが多い人や帽子が落ちやすい人は
試合中にはつけない方が良いと思います。掛け慣れないと投球時にサングラスが
飛んでしまわないか気になりストレスに感じます。
投手は色々な規制があるので、試合で投げる時はサングラスの着用が認められない
場合があります。(所属している野球連盟により異なります)
もちろんランニング中心の練習時には眩しさを軽減でき、
トレーニングに集中できるのでポジションにかかわらずサングラスは必須です。
フレームカラー選びは難しいですが、あえておすすめするならスレートイリジウムです。
濃度がそれ程濃くないため、天候が曇ってきても使いやすいですし、
ミラーコーティングをかけてあるので、相手に視線を悟られないようになっています。
私が使用しているグレーの調光レンズは快晴時はやや濃度が物足らず、
もう少し眩しさを避けられればと思うことがあります。
一本で済ませるよりも目的に合わせて使い分けるのが理想です。
~「スポーツサングラスは目を保護する道具、
ファッションサングラスは目を補助する道具」
というコンセプトのもとに作られているそうです。眩しさを抑え、目を守る。
安心してスポーツを楽しめるよう、目的に合ったサングラスを着用してください☆
田村さんと本木さんには、お忙しい中ご協力いただきました。
どうもありがとうございました。
~〇 メガネ 着がえてみませんか 〇~
群馬県を中心に、関東・長野に50店舗 メガネ・補聴器の板垣
群馬県を中心に、関東・長野に50店舗 メガネ・補聴器の板垣
メガネのイタガキ伊勢崎宮子店 サングラス&スポーツメガネ館です。
スタッフインタビュー野球編、最終回です。
【購入時のアドバイス】
Q.これから野球用サングラスを購入予定の方へアドバイスをお願いします。
A.(田村)
ポジションによっても選び方が変わりますので、参考にしてもらえればと思います。
内野手はレーダー等の一枚レンズがおすすめです。内野は打球が速いので、
目線を素早く動かす必要があります。そのため、レンズが大きい方が
視界が切れることなくボールを追うことができるからです。激しく動くことも
多いですから、レーダー専用ノーズピースがしっかりと鼻に密着し、
サングラスが上下にずれにくく安心です。
ただ度付で考えている方には、レーダーはお勧めしません。
一枚式のレンズですが、度が付く部分はレンズ全体に入るわけではないので…。
度付にするなら二枚レンズのモデルをおすすめします。
外野手についてはどのモデルでも良いと思います。
好みのモデルを選んでいただければ。
投手の立場では、投げる時に頭の動きが多い人や帽子が落ちやすい人は
試合中にはつけない方が良いと思います。掛け慣れないと投球時にサングラスが
飛んでしまわないか気になりストレスに感じます。
投手は色々な規制があるので、試合で投げる時はサングラスの着用が認められない
場合があります。(所属している野球連盟により異なります)
もちろんランニング中心の練習時には眩しさを軽減でき、
トレーニングに集中できるのでポジションにかかわらずサングラスは必須です。
フレームカラー選びは難しいですが、あえておすすめするならスレートイリジウムです。
濃度がそれ程濃くないため、天候が曇ってきても使いやすいですし、
ミラーコーティングをかけてあるので、相手に視線を悟られないようになっています。
私が使用しているグレーの調光レンズは快晴時はやや濃度が物足らず、
もう少し眩しさを避けられればと思うことがあります。
一本で済ませるよりも目的に合わせて使い分けるのが理想です。
~「スポーツサングラスは目を保護する道具、
ファッションサングラスは目を補助する道具」
というコンセプトのもとに作られているそうです。眩しさを抑え、目を守る。
安心してスポーツを楽しめるよう、目的に合ったサングラスを着用してください☆
田村さんと本木さんには、お忙しい中ご協力いただきました。
どうもありがとうございました。
~〇 メガネ 着がえてみませんか 〇~
群馬県を中心に、関東・長野に50店舗 メガネ・補聴器の板垣
スポンサーサイト
2013/06/19.Wed
野球とサングラス ~使用者インタビュー②~
~〇 メガネ 着がえてみませんか 〇~
群馬県を中心に、関東・長野に50店舗 メガネ・補聴器の板垣
メガネのイタガキ伊勢崎宮子店 サングラス&スポーツメガネ館です。
前回に引き続き、野球でサングラスを使用しているイタガキスタッフへのインタビューです。
【レンズカラーについて】
Q.カラーの濃いレンズでは高速で動くボールが見づらいと聞きます。
しかし、眩しさを抑えるのが目的なので濃いレンズを希望されるお客様も…。
実際はどうですか?
A.(本木)
ブラックイリジウムなどの濃いカラーが速い球に向かないと言いますが、
私はそうは思いません。天候とポジションによると思います。
晴れの時は、グレー系のスレート・グレー・ブラックが良いと思います。
曇りならスレートかVR28・G30などでしょうか。
野球場は守備が南で打者が北、ということが多いので、守っている方が
バッターより眩しくないことが多いです。私は内野手なので、普段はスレートで大丈夫です。
ただ、球場の向きと時間帯によってはブラックイリジウムが欲しいなと思う時があります。
A.(田村)
イタガキスピリッツのメンバーは、ほとんどがスレート使用です。
または調光レンズです。裸眼でボールを見たときは、ボールに光が当たり、
実物よりも若干大きく見えています。これが当たり前という感覚になっています。
サングラスを掛けてボールを見ると、当たっている光を抑えるので
ボールが小さく見えるように感じます。このため、高速に感じたり遠近感がズレることがあります。
偏光レンズの方が感覚のズレは大きいです。
今までサングラスを掛けて野球をしたことがあれば、レンズカラーが濃いものでも
すぐに感覚をつかむことができます。初めてでしたらスレートのような少し薄めのカラーから
スタートした方が慣れやすく、感覚のズレが少なくて済みます。調光レンズも同様です。
つまり、濃いレンズカラーは感覚さえつかめていれば使いこなせます。
度無しで使う方は、天候が変化して見づらくなった場合、外したサングラスを
帽子のつばの上に置いておくと良いです。オークリーなら走ってもサングラスが落ちることは
少ないです。目的に応じてレンズを付け替えられるモデルもたくさんあります。
~やはり経験者のお話は、具体的で分かりやすいですね。お二人ともオークリーの取扱い店で
たくさん販売していましたので、知識も豊富です。次回もお楽しみに☆
~〇 メガネ 着がえてみませんか 〇~
群馬県を中心に、関東・長野に50店舗 メガネ・補聴器の板垣
群馬県を中心に、関東・長野に50店舗 メガネ・補聴器の板垣
メガネのイタガキ伊勢崎宮子店 サングラス&スポーツメガネ館です。
前回に引き続き、野球でサングラスを使用しているイタガキスタッフへのインタビューです。
【レンズカラーについて】
Q.カラーの濃いレンズでは高速で動くボールが見づらいと聞きます。
しかし、眩しさを抑えるのが目的なので濃いレンズを希望されるお客様も…。
実際はどうですか?
A.(本木)
ブラックイリジウムなどの濃いカラーが速い球に向かないと言いますが、
私はそうは思いません。天候とポジションによると思います。
晴れの時は、グレー系のスレート・グレー・ブラックが良いと思います。
曇りならスレートかVR28・G30などでしょうか。
野球場は守備が南で打者が北、ということが多いので、守っている方が
バッターより眩しくないことが多いです。私は内野手なので、普段はスレートで大丈夫です。
ただ、球場の向きと時間帯によってはブラックイリジウムが欲しいなと思う時があります。
A.(田村)
イタガキスピリッツのメンバーは、ほとんどがスレート使用です。
または調光レンズです。裸眼でボールを見たときは、ボールに光が当たり、
実物よりも若干大きく見えています。これが当たり前という感覚になっています。
サングラスを掛けてボールを見ると、当たっている光を抑えるので
ボールが小さく見えるように感じます。このため、高速に感じたり遠近感がズレることがあります。
偏光レンズの方が感覚のズレは大きいです。
今までサングラスを掛けて野球をしたことがあれば、レンズカラーが濃いものでも
すぐに感覚をつかむことができます。初めてでしたらスレートのような少し薄めのカラーから
スタートした方が慣れやすく、感覚のズレが少なくて済みます。調光レンズも同様です。
つまり、濃いレンズカラーは感覚さえつかめていれば使いこなせます。
度無しで使う方は、天候が変化して見づらくなった場合、外したサングラスを
帽子のつばの上に置いておくと良いです。オークリーなら走ってもサングラスが落ちることは
少ないです。目的に応じてレンズを付け替えられるモデルもたくさんあります。
~やはり経験者のお話は、具体的で分かりやすいですね。お二人ともオークリーの取扱い店で
たくさん販売していましたので、知識も豊富です。次回もお楽しみに☆
~〇 メガネ 着がえてみませんか 〇~
群馬県を中心に、関東・長野に50店舗 メガネ・補聴器の板垣
2013/06/19.Wed
子ども用フレームが充実
~〇 メガネ 着がえてみませんか 〇~
群馬県を中心に、関東・長野に50店舗 メガネ・補聴器の板垣
こんにちは!
メガネのイタガキ本庄店です。
当店ではキッズフレームコーナーが充実しています。

その中でもオススメは、やっぱり『リンドバーグKid』です☆
繊細なラインが、お子様の豊かな表情をジャマしません!
細くて頼りなさそうなフレームですが、素材が純チタンワイヤーなので超丈夫です。
活発な男の子には特にオススメです。

また、メガネを必要としているお子様の見え方が、今どのようになっているか
疑似体験も出来ます。
視力についての素朴な疑問にも、お答えできるように努めています。

そのほか、メガネのイタガキなら“ジュニア保証”もついて大安心!
http://www.megane-itagaki.co.jp/10_n_001_junior.html
↑↑ ジュニア保証の詳細はコチラ
大切な成長期の視生活は、ぜひ専門店にお任せください。
~〇 メガネ 着がえてみませんか 〇~
群馬県を中心に、関東・長野に50店舗 メガネ・補聴器の板垣
群馬県を中心に、関東・長野に50店舗 メガネ・補聴器の板垣
こんにちは!
メガネのイタガキ本庄店です。
当店ではキッズフレームコーナーが充実しています。

その中でもオススメは、やっぱり『リンドバーグKid』です☆
繊細なラインが、お子様の豊かな表情をジャマしません!
細くて頼りなさそうなフレームですが、素材が純チタンワイヤーなので超丈夫です。
活発な男の子には特にオススメです。

また、メガネを必要としているお子様の見え方が、今どのようになっているか
疑似体験も出来ます。
視力についての素朴な疑問にも、お答えできるように努めています。

そのほか、メガネのイタガキなら“ジュニア保証”もついて大安心!
http://www.megane-itagaki.co.jp/10_n_001_junior.html
↑↑ ジュニア保証の詳細はコチラ
大切な成長期の視生活は、ぜひ専門店にお任せください。
~〇 メガネ 着がえてみませんか 〇~
群馬県を中心に、関東・長野に50店舗 メガネ・補聴器の板垣
2013/06/18.Tue
野球とサングラス ~使用者インタビュー①~
~〇 メガネ 着がえてみませんか 〇~
群馬県を中心に、関東・長野に50店舗 メガネ・補聴器の板垣
メガネのイタガキ伊勢崎宮子店 サングラス&スポーツメガネ館です。
スポーツ用サングラスを検討中の方へ、もっと具体的で役立つ情報をお伝えするために、
日頃スポーツを楽しんでいるイタガキのスタッフにインタビューをしてきました。
今回のテーマは『野球』です。
会社の野球チーム「イタガキスピリッツ」より、コーチ兼投手として
チームを引っ張っている田村さん(前橋箱田店店長)と、内野手の本木さん(商品部課長)の
お二人にご協力いただきました。
【使用サングラスについて】
Q.実際に使用しているサングラスについて、選んだ理由や使用感など詳しく教えてください。
A.(田村)
オークリーのフラックジャケット、レンズは度付きでグレーの調光レンズです。
オークリーを選んだ理由はフレームが丈夫であり、見た目以上に軽い掛け心地になっているから。
フレーム・レンズともに耐衝撃性に優れているので、目の保護という点からも安心して使うことができます。
ボールが目の付近に当たってしまった場合でも、オークリーのサングラスは壊れないように作られています。
また、軽くて汗をかいてもずれにくく、使い心地がいいです。
調光レンズを選んだのは、日中から夜まで使用することがあるので、一枚のレンズで対応できて便利だからです。
濃度が濃くなりすぎないので、高速で動くボールの大きさや距離感が自然で慣れやすく、裸眼との感覚のズレが
少ないです。レンズを度付きで作ったので、2枚レンズのフラックジャケットを選びました。
A.(本木)
オークリーのフラックジャケット、レンズは度付のスレートイリジウムです。
選んだ理由は、フレームカラーのメタリックレッドがパール調の色彩で格好良く、
またレンズシェイプをXLJにすることでの視野を広くとれるから。
もし度無で使うなら、視野の広さではレーダーが断トツです。
スレートイリジウムを選んだのは、野球・ドライブなど色々な場面で使いたかったからです。
グレー系カラーで色調変化が少なく、濃すぎないので自然に見えて慣れやすいです。
かけ心地は、ドライブ時に使うとちょっと幅がきつく感じますが、プレー中は全く気になりません。
何よりメガネより視野が広く、眩しくないのでマストアイテムです。


~インタビューはまだまだ続きます!イタガキスピリッツは毎月2回試合をしているそうです。
野球好きなメンバーが集まって、楽しく活動しています。全員集まって練習する機会が取れず、
なかなか勝てないのが悩みどころとか・・・。若手の入部を期待しています。
~〇 メガネ 着がえてみませんか 〇~
群馬県を中心に、関東・長野に50店舗 メガネ・補聴器の板垣
群馬県を中心に、関東・長野に50店舗 メガネ・補聴器の板垣
メガネのイタガキ伊勢崎宮子店 サングラス&スポーツメガネ館です。
スポーツ用サングラスを検討中の方へ、もっと具体的で役立つ情報をお伝えするために、
日頃スポーツを楽しんでいるイタガキのスタッフにインタビューをしてきました。
今回のテーマは『野球』です。
会社の野球チーム「イタガキスピリッツ」より、コーチ兼投手として
チームを引っ張っている田村さん(前橋箱田店店長)と、内野手の本木さん(商品部課長)の
お二人にご協力いただきました。
【使用サングラスについて】
Q.実際に使用しているサングラスについて、選んだ理由や使用感など詳しく教えてください。
A.(田村)
オークリーのフラックジャケット、レンズは度付きでグレーの調光レンズです。
オークリーを選んだ理由はフレームが丈夫であり、見た目以上に軽い掛け心地になっているから。
フレーム・レンズともに耐衝撃性に優れているので、目の保護という点からも安心して使うことができます。
ボールが目の付近に当たってしまった場合でも、オークリーのサングラスは壊れないように作られています。
また、軽くて汗をかいてもずれにくく、使い心地がいいです。
調光レンズを選んだのは、日中から夜まで使用することがあるので、一枚のレンズで対応できて便利だからです。
濃度が濃くなりすぎないので、高速で動くボールの大きさや距離感が自然で慣れやすく、裸眼との感覚のズレが
少ないです。レンズを度付きで作ったので、2枚レンズのフラックジャケットを選びました。
A.(本木)
オークリーのフラックジャケット、レンズは度付のスレートイリジウムです。
選んだ理由は、フレームカラーのメタリックレッドがパール調の色彩で格好良く、
またレンズシェイプをXLJにすることでの視野を広くとれるから。
もし度無で使うなら、視野の広さではレーダーが断トツです。
スレートイリジウムを選んだのは、野球・ドライブなど色々な場面で使いたかったからです。
グレー系カラーで色調変化が少なく、濃すぎないので自然に見えて慣れやすいです。
かけ心地は、ドライブ時に使うとちょっと幅がきつく感じますが、プレー中は全く気になりません。
何よりメガネより視野が広く、眩しくないのでマストアイテムです。


~インタビューはまだまだ続きます!イタガキスピリッツは毎月2回試合をしているそうです。
野球好きなメンバーが集まって、楽しく活動しています。全員集まって練習する機会が取れず、
なかなか勝てないのが悩みどころとか・・・。若手の入部を期待しています。
~〇 メガネ 着がえてみませんか 〇~
群馬県を中心に、関東・長野に50店舗 メガネ・補聴器の板垣
2013/06/16.Sun
伊勢崎宮子店 『逸品会』 開催中!
~〇 メガネ 着がえてみませんか 〇~
群馬県を中心に、関東・長野に50店舗 メガネ・補聴器の板垣
6月15日(土)・16(日)・17(月) 『逸品会 伊勢崎宮子店会場』 好評開催中!
新作のメガネ・サングラス 約1500本が集結!
北関東最大級の規模で開催します。
「軽さ&かけ心地」をテーマに、素材・デザイン・機能性をより深く吟味した、
専門店ならではの商品を多数取り揃えました。


また、特別に『機能レンズ体験コーナー』をご用意いたしました。
今話題の紫外線の量で色が変わる「調光レンズ」や
目の負担を軽減させるレンズカラー「アイケアカラー」など
実際に体験することができます。

ぜひこの機会にご来場ください♪
~〇 メガネ 着がえてみませんか 〇~
群馬県を中心に、関東・長野に50店舗 メガネ・補聴器の板垣
群馬県を中心に、関東・長野に50店舗 メガネ・補聴器の板垣
6月15日(土)・16(日)・17(月) 『逸品会 伊勢崎宮子店会場』 好評開催中!
新作のメガネ・サングラス 約1500本が集結!
北関東最大級の規模で開催します。
「軽さ&かけ心地」をテーマに、素材・デザイン・機能性をより深く吟味した、
専門店ならではの商品を多数取り揃えました。


また、特別に『機能レンズ体験コーナー』をご用意いたしました。
今話題の紫外線の量で色が変わる「調光レンズ」や
目の負担を軽減させるレンズカラー「アイケアカラー」など
実際に体験することができます。

ぜひこの機会にご来場ください♪
~〇 メガネ 着がえてみませんか 〇~
群馬県を中心に、関東・長野に50店舗 メガネ・補聴器の板垣
2013/06/10.Mon
自転車用メガネ・サングラス取扱中!
~〇 メガネ 着がえてみませんか 〇~
群馬県を中心に、関東・長野に50店舗 メガネ・補聴器の板垣
ロードバイクに乗る人の間で現在ブームとなっているのがヒルクライム。
ヒルクライムとは、文字通り峠や山の上り坂を自転車で登っていく競技です。
9月には「嬬恋・万座ハイウェーヒルクライム大会」「まえばし赤城山ヒルクライム大会」があります。
「登りきった先に満足感がある」と自転車のひとつの楽しみ方としてチャレンジする人も
増えているようです。

そんなスポーツをする時に欠かせないのがサングラス!
紫外線や障害物から目を守るのはもちろん、コースが鮮明に見え
フィット感がよく、汗をかいてもズレにくいものを使いたいですね。
メガネのイタガキでは、自転車に最適なサングラスを各種取り扱っております。
その一部をご紹介します!
『オークリー』
世界のトップアスリートたちが愛用しているオークリー。
過酷な状況となる自転車レースの高速走行中にも、対象物をしっかりと捕らえることのできる
HDOテクノロジーのレンズ。そして抜群のフィット感!
これで競技をより楽しく、より強い力を手に入れましょう。

○取扱店
[メガネのイタガキ] 伊勢崎宮子店、伊勢崎東アピタ店、前橋本店、吉岡店、高崎本店、
富岡バイパス店、藤岡店、沼田材木町店、太田本店、
イオンモール佐久平店、熊谷店、本庄店、吉川店
[アイズ・ギャラリー] イオンモール太田店、イオンモール羽生店、イオンモール佐野新都市店
『ルディープロジェクト』
ヨーロッパではトップブランドの地位を築いているルディプロジェクト。
特にツール・ド・フランス等の自転車競技においては、トップシェアを誇っています。
人間工学に基づいたイタリアンデザイン、機能に直結するテクノロジー、革新的スタイルが特徴。
ルディーの持つ特性から多くのトップ選手に支持されつづけています。

○取扱店
[メガネのイタガキ] 伊勢崎宮子店、高崎本店、イオンモール佐久平店
[アイズ・ギャラリー] イオンモール佐野新都市店
『ベストアイズスポーツRX』
軽さ、柔軟性、フィット感。スポーツをするメガネユーザーのために開発されたメガネ。
超薄型レンズや遠近両用レンズでも14,800円で仕上がり、コストパフォーマンスも◎。
レンズにカラー(+2,100円オプション)を入れれば、サングラスとしても使えて、
あらゆるスポーツシーンに最適です。
メガネのイタガキ、アイズ・ギャラリー全店で取扱中!

普段のメガネと違い、見え方や距離感が変わることもありますので
掛け慣れるためにも、早めの準備をおすすめします!
~〇 メガネ 着がえてみませんか 〇~
群馬県を中心に、関東・長野に50店舗 メガネ・補聴器の板垣
群馬県を中心に、関東・長野に50店舗 メガネ・補聴器の板垣
ロードバイクに乗る人の間で現在ブームとなっているのがヒルクライム。
ヒルクライムとは、文字通り峠や山の上り坂を自転車で登っていく競技です。
9月には「嬬恋・万座ハイウェーヒルクライム大会」「まえばし赤城山ヒルクライム大会」があります。
「登りきった先に満足感がある」と自転車のひとつの楽しみ方としてチャレンジする人も
増えているようです。

そんなスポーツをする時に欠かせないのがサングラス!
紫外線や障害物から目を守るのはもちろん、コースが鮮明に見え
フィット感がよく、汗をかいてもズレにくいものを使いたいですね。
メガネのイタガキでは、自転車に最適なサングラスを各種取り扱っております。
その一部をご紹介します!
『オークリー』
世界のトップアスリートたちが愛用しているオークリー。
過酷な状況となる自転車レースの高速走行中にも、対象物をしっかりと捕らえることのできる
HDOテクノロジーのレンズ。そして抜群のフィット感!
これで競技をより楽しく、より強い力を手に入れましょう。

○取扱店
[メガネのイタガキ] 伊勢崎宮子店、伊勢崎東アピタ店、前橋本店、吉岡店、高崎本店、
富岡バイパス店、藤岡店、沼田材木町店、太田本店、
イオンモール佐久平店、熊谷店、本庄店、吉川店
[アイズ・ギャラリー] イオンモール太田店、イオンモール羽生店、イオンモール佐野新都市店
『ルディープロジェクト』
ヨーロッパではトップブランドの地位を築いているルディプロジェクト。
特にツール・ド・フランス等の自転車競技においては、トップシェアを誇っています。
人間工学に基づいたイタリアンデザイン、機能に直結するテクノロジー、革新的スタイルが特徴。
ルディーの持つ特性から多くのトップ選手に支持されつづけています。

○取扱店
[メガネのイタガキ] 伊勢崎宮子店、高崎本店、イオンモール佐久平店
[アイズ・ギャラリー] イオンモール佐野新都市店
『ベストアイズスポーツRX』
軽さ、柔軟性、フィット感。スポーツをするメガネユーザーのために開発されたメガネ。
超薄型レンズや遠近両用レンズでも14,800円で仕上がり、コストパフォーマンスも◎。
レンズにカラー(+2,100円オプション)を入れれば、サングラスとしても使えて、
あらゆるスポーツシーンに最適です。
メガネのイタガキ、アイズ・ギャラリー全店で取扱中!

普段のメガネと違い、見え方や距離感が変わることもありますので
掛け慣れるためにも、早めの準備をおすすめします!
~〇 メガネ 着がえてみませんか 〇~
群馬県を中心に、関東・長野に50店舗 メガネ・補聴器の板垣
2013/06/07.Fri
Ray Ban プレミアムフェア
~〇 メガネ 着がえてみませんか 〇~
群馬県を中心に、関東・長野に50店舗 メガネ・補聴器の板垣
こんにちは!
アイズ・ギャラリー イオンモール佐野新都市店です!
サングラスでお馴染みのブランド【Ray Ban】の期間限定フェアを開催しております。
普段は品揃えしていないメガネフレームも合わせて150本以上の大展開です★

サングラスでは定番のウェイファーラーをはじめとして、
釣りやドライブで重宝する偏光サングラスも多数ございます!

また、メガネフレームでは大人気の黒ぶちのウェリントンから、
じわじわと人気急上昇中のサーモント型までございます。

6月16日(日)までの限定企画となっています。
皆様、ぜひお立ち寄りください♪
~〇 メガネ 着がえてみませんか 〇~
群馬県を中心に、関東・長野に50店舗 メガネ・補聴器の板垣
群馬県を中心に、関東・長野に50店舗 メガネ・補聴器の板垣
こんにちは!
アイズ・ギャラリー イオンモール佐野新都市店です!
サングラスでお馴染みのブランド【Ray Ban】の期間限定フェアを開催しております。
普段は品揃えしていないメガネフレームも合わせて150本以上の大展開です★

サングラスでは定番のウェイファーラーをはじめとして、
釣りやドライブで重宝する偏光サングラスも多数ございます!

また、メガネフレームでは大人気の黒ぶちのウェリントンから、
じわじわと人気急上昇中のサーモント型までございます。

6月16日(日)までの限定企画となっています。
皆様、ぜひお立ち寄りください♪
~〇 メガネ 着がえてみませんか 〇~
群馬県を中心に、関東・長野に50店舗 メガネ・補聴器の板垣
2013/06/07.Fri
Ray Ban レイバンフェア 開催!
~〇 メガネ 着がえてみませんか 〇~
群馬県を中心に、関東・長野に50店舗 メガネ・補聴器の板垣
世界的な人気を誇るアイウェアブランド『Ray Ban(レイバン)』とのタイアップ企画
期間限定でレイバンフェアを開催いたします。
メガネ・サングラス合わせて約200本が大集合!
レイバンの世界をぜひお楽しみください♪


下記5店舗で開催します↓
[開催日程]
アイズ・ギャラリー イオンモール佐野新都市店 6月7日(金)~6月16日(日)
アイズ・ギャラリー イオンモール羽生店 6月20日(木)~6月30日(日)
アイズ・ギャラリー イオンモール太田店 7月4日(木)~7月15日(月)
メガネのイタガキ 伊勢崎宮子店 7月18日(木)~7月23日(火)
メガネのイタガキ 高崎本店 7月26日(金)~7月31日(水)
~〇 メガネ 着がえてみませんか 〇~
群馬県を中心に、関東・長野に50店舗 メガネ・補聴器の板垣
群馬県を中心に、関東・長野に50店舗 メガネ・補聴器の板垣
世界的な人気を誇るアイウェアブランド『Ray Ban(レイバン)』とのタイアップ企画
期間限定でレイバンフェアを開催いたします。
メガネ・サングラス合わせて約200本が大集合!
レイバンの世界をぜひお楽しみください♪


下記5店舗で開催します↓
[開催日程]
アイズ・ギャラリー イオンモール佐野新都市店 6月7日(金)~6月16日(日)
アイズ・ギャラリー イオンモール羽生店 6月20日(木)~6月30日(日)
アイズ・ギャラリー イオンモール太田店 7月4日(木)~7月15日(月)
メガネのイタガキ 伊勢崎宮子店 7月18日(木)~7月23日(火)
メガネのイタガキ 高崎本店 7月26日(金)~7月31日(水)
~〇 メガネ 着がえてみませんか 〇~
群馬県を中心に、関東・長野に50店舗 メガネ・補聴器の板垣
2013/06/05.Wed
6月6日は補聴器の日!
~〇 メガネ 着がえてみませんか 〇~
群馬県を中心に、関東・長野に50店舗 メガネ・補聴器の板垣
6月6日は『補聴器の日』
6月6日の数字は片方を裏返すと
ちょうど両耳の穴のようなかたちになるからです。

6月は補聴器の大敵である高温・多湿の季節の始まり。
熱い夏をむかえるにあたり、ご使用中の補聴器を末永くご愛用していただくために
ぜひメンテナンスにお立ち寄りください。
また、補聴器の日をきっかけに
ご自分・ご家族の耳の状態を確認してみませんか??
『聴こえの相談』『聴力測定』『最新デジタル補聴器の視聴体験』を
無料で承っております。お気軽にご相談ください。
補聴器の修理、調整、ご相談
“聴こえに関すること”も メガネのイタガキ、アイズ・ギャラリーへどうぞ!
~〇 メガネ 着がえてみませんか 〇~
群馬県を中心に、関東・長野に50店舗 メガネ・補聴器の板垣
群馬県を中心に、関東・長野に50店舗 メガネ・補聴器の板垣
6月6日は『補聴器の日』
6月6日の数字は片方を裏返すと
ちょうど両耳の穴のようなかたちになるからです。

6月は補聴器の大敵である高温・多湿の季節の始まり。
熱い夏をむかえるにあたり、ご使用中の補聴器を末永くご愛用していただくために
ぜひメンテナンスにお立ち寄りください。
また、補聴器の日をきっかけに
ご自分・ご家族の耳の状態を確認してみませんか??
『聴こえの相談』『聴力測定』『最新デジタル補聴器の視聴体験』を
無料で承っております。お気軽にご相談ください。
補聴器の修理、調整、ご相談
“聴こえに関すること”も メガネのイタガキ、アイズ・ギャラリーへどうぞ!
~〇 メガネ 着がえてみませんか 〇~
群馬県を中心に、関東・長野に50店舗 メガネ・補聴器の板垣
| HOME |