2015/10/30.Fri
「ノルディック・ウォーク」 小海町紅葉ウォークしてきました//アクティブシニア館
群馬県メガネ専門店 店舗数No.1 メガネ・補聴器の板垣(イタガキ)
~〇 メガネ 着がえてみませんか 〇~
こんにちは。メガネのイタガキ 伊勢崎宮子店 アクティブシニア館です。
先日 10月18日(日)に、長野県佐久郡小海町観光協会主催による
「小海町紅葉ウォーク」に参加してきました。
松原湖高原スケートセンターを集合場所として、小梅町のご当地キャラ 森の妖精『ブティリッツア』が迎える中、
出発式の後 10:00にスタートしました。

コースは、AコースとBコースの2コースあり
Aコースは、松原湖と史跡めぐり紅葉コースの8㎞
Bコースは、八ヶ岳・浅間山の大パノラマコースの6㎞でした。
共催として、全日本ノルディック・ウォーク連盟、長野県ウォーキング協会、小海町教育委員会、小海町開発公社の4団体。
今回、初めて参加させていただきましたが、昨年までは、小海町ツーデイ紅葉ウォークとして
2日間の日程で行われていたとの事です。
今年で5回目の開催となり、今回からは1日のみの開催となりました。
参加人員数は、150~170名で、ほとんどの方がAコースを選ばれ、私もAコースに参加しました。
素晴らしい晴天で、秋空満点でした。


目前の八ヶ岳を目指すようにウォーク♪

吊り橋もあり、ふらふら歩く場面もあり、登り下り坂もあり、途中、松原諏方神社間を
通り標高1,123mの松原湖で休憩、紅葉には少し早かったのですが、空気の澄んだ、
きれいな景色で癒やされました。

松原湖畔
ここで2/3終了、チェックポイントでスタンプと飲み物補給
ここから、山道の坂を上りゴールをめざしました。

ゴールには、抽選会や記念品があり、信州そばが用意されていました。
各自配られたゼッケンを提示することにより、八峠の湯を無料で利用でき
温泉を楽しまれた方もたくさんいらっしゃいました。
みなさんも一緒にノルディック・ウォークを楽しみませんか?
ご興味のある方は、お気軽に伊勢崎宮子店へお問い合わせください。
メガネのイタガキ 伊勢崎宮子店 アクティブシニア館
TEL:0270-20-1535 ⇒地図・店舗紹介はコチラ
安心と信頼の専門店 メガネ・補聴器の板垣(イタガキ)
~〇 メガネ 着がえてみませんか 〇~
~〇 メガネ 着がえてみませんか 〇~
こんにちは。メガネのイタガキ 伊勢崎宮子店 アクティブシニア館です。
先日 10月18日(日)に、長野県佐久郡小海町観光協会主催による
「小海町紅葉ウォーク」に参加してきました。
松原湖高原スケートセンターを集合場所として、小梅町のご当地キャラ 森の妖精『ブティリッツア』が迎える中、
出発式の後 10:00にスタートしました。

コースは、AコースとBコースの2コースあり
Aコースは、松原湖と史跡めぐり紅葉コースの8㎞
Bコースは、八ヶ岳・浅間山の大パノラマコースの6㎞でした。
共催として、全日本ノルディック・ウォーク連盟、長野県ウォーキング協会、小海町教育委員会、小海町開発公社の4団体。
今回、初めて参加させていただきましたが、昨年までは、小海町ツーデイ紅葉ウォークとして
2日間の日程で行われていたとの事です。
今年で5回目の開催となり、今回からは1日のみの開催となりました。
参加人員数は、150~170名で、ほとんどの方がAコースを選ばれ、私もAコースに参加しました。
素晴らしい晴天で、秋空満点でした。


目前の八ヶ岳を目指すようにウォーク♪

吊り橋もあり、ふらふら歩く場面もあり、登り下り坂もあり、途中、松原諏方神社間を
通り標高1,123mの松原湖で休憩、紅葉には少し早かったのですが、空気の澄んだ、
きれいな景色で癒やされました。

松原湖畔
ここで2/3終了、チェックポイントでスタンプと飲み物補給
ここから、山道の坂を上りゴールをめざしました。

ゴールには、抽選会や記念品があり、信州そばが用意されていました。
各自配られたゼッケンを提示することにより、八峠の湯を無料で利用でき
温泉を楽しまれた方もたくさんいらっしゃいました。
みなさんも一緒にノルディック・ウォークを楽しみませんか?
ご興味のある方は、お気軽に伊勢崎宮子店へお問い合わせください。
メガネのイタガキ 伊勢崎宮子店 アクティブシニア館
TEL:0270-20-1535 ⇒地図・店舗紹介はコチラ
安心と信頼の専門店 メガネ・補聴器の板垣(イタガキ)
~〇 メガネ 着がえてみませんか 〇~
スポンサーサイト
Comment